



こんばんはッスお疲れ様です自分です


明日から仕事っ……!!
久しぶりの仕事っ……!!
圧倒的仕事っ……!!
というわけで、明日からまた頑張っていきます


稼がないと四月のガンプラのラインナップがもうね、欲しいのばっかりだからね…

というわけで、わけで、RSDHi-νガンダムヴレイブの進捗二日目です。
今日は半日使いまして、ガッツリ進めましたよ


今日の進捗は…
下半身組み立て→脚部短縮化→フィンファンネル製作→武器各種製作→仮組完了手前
まで行いました

やっぱり一番悩んだのは脚部短縮化でした。
特徴的なデザインなのと、どう刻むかをかなり悩まされましたが、なんとか無事に収まってくれましたね…


短縮化さえ完了すれば、あとは隙間のパテ処理して脚部短縮化はヤスリ掛けと整形までパテの乾燥をまつだけ。
各種武器製作はそのままパチパチ組み立てていくだけなので、簡単ですね


スカートが長いのか、大分短足に見えなくもない…が、通常自分が行う短縮化ね比率には逸脱してないので、大体こんなもんですね


明日は脚部のパテの整形を行い、塗装に入っていければいいかな?
スポンサーサイト
- 2015/02/24(火) 20:44:04|
- ガンプラ RSD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0